輝くママとキッズのための  キッズコーチング




キッズコーチングマスター
アドバイザーによる

キッズコーチング講座

子どもの個性を学んで
幸せいっぱいの子育てをしませんか?

 こどものことがたまにわからない、育てにくいと感じることがあるママ・・・

 兄弟姉妹同士で比べてしまうママ・・・

 子育てを楽しみたいママ・・・

 子育てに自信を持ちたい・・・

 子供の良いところを探して可能性を伸ばしたい・・・

 子どもと一緒に成長したい・・・

 

私も子供との接し方に悩んでいた時期がありました。

・子どもの良くない部分は、
育て方が悪いのではと思い
自分を責めていましたが、
気質が大きく影響していることを知って
子育てが楽になりました。

・気質を知ったり、
子どもとの接し方を学んだことで、
子どもたちの良いところも良くないところも
丸ごと受け止められるようになり、
子育てが楽しくなりました。

・問題と思える行動も
想定範囲で慌てることなく、
余裕を持って対応できるようになりました。
子育てのイライラも減りました。

 こどもたちの気質を知ること

 こどもの成長発達を知ること

 こどもとの関わり方を知ること

こどもには、5つのタイプがあります。
生まれながらの気質を理解して、
受け入れることが出来たら
子育てはうんと楽になります。


こどもの発達には、順番があります。
発達の段階に応じて
出来ることが違います。
子どもは7つの発達を
1段ずつ上っていくのです。


子どもとの接し方のテクニックを
いくつかご紹介します。
歩調を合わせることや行動科学からの
アプローチについても触れていきます。
きっと日常生活ですぐに
使えるものが見つかります。

キッズコーチング概要・説明

「子どもの心を育てる年齢別接し方」

こどもの発達には、順番があります。

発達の段階に応じて
出来ることが違います。

子どもは7つの発達を
1段ずつ上っていくのです。

7つの階段をお母さんも
一緒に上りましょう。

踏み外したら、
一歩下がってまた上ります。


こどもの発達は、年を追うごとに
ステップアップして出来ることが
増えていきます。

0歳から6歳までのこどもの発達を
キッズコーチ理論に基づいて
ご説明します。

子どもの個性に合わせた子育て・教育

こどもには、5つのタイプがあります。
これらの気質は、赤ちゃんの時が顕著で
段々目立たなくなりますが、
気質そのものは大人になっても
ずっと残っていると言われています。

生まれながらの気質を理解して、
受け入れることが出来たら
子育てはうんと楽になります。

こどもの行動を客観的に
見れるようになります

こどもがちっとも言うことを聞かない、
こどもが何を考えているのか
わからない。

これは当たり前のことです。
言うことを聞かないのは、
自分の意思がしっかりあるから。
何を考えているのかわからないのは、
人と異なる意見を持っているから。

理解しようと思わなくて大丈夫。
その子の持って生まれた気質を
理解しながら、
そんなことをするんだ!
と楽しい発見に出来ると良いですね。

子育ての悩みが
解決する理由

この講座は、
一般社団法人キッズコーチング協会で
推薦されている内容です。

お母さんが育児を
充実したものにするために、
また先生と呼ばれる仕事をしている方、
育児支援、運動支援、ダンス指導に
携わる方のために、
乳幼児、児童を対象にした指導法・
キッズコーチング資格を
監修、認定を行う団体です。

キッズコーチング講座詳細

キッズコーチング気質診断

講座名気質診断
場所講師自宅 又は オンライン
 三重県桑名市星見ヶ丘
5丁目102-2
アクセス
開催日平日午前中
開催時間15分間
料金500円(税込み)
お子様は何タイプ?お子様はもちろん、ご自身やご家族の気質も分かる!?まずは、気質を診断させていただきます。

準備するもの:ノート・鉛筆

キッズコーチング体験講座1

講座名子どもの心を育てる年齢別接し方
場所講師自宅 又は オンライン 
三重県桑名市星見ヶ丘
5丁目102-2
アクセス
開催日平日午前中(月・火・木・金)
不定期で行っております。
お問合せ下さい。
開催時間10:00~11:30
料金3,300円(税込み)
キッズコーチングって何?興味はあるけど、まずはどんなことをするのか体験してみたいという方のためのミニ講座です。キッズコーチングのコンテンツの一部をわかりやすくご紹介します。

準備するもの:ノート・鉛筆

キッズコーチング体験講座2

講座名子どもの個性に合わせた
子育て・教育
場所講師自宅 又は オンライン 
三重県桑名市星見ヶ丘
5丁目102-2
アクセス
開催日平日午前中
開催時間10:00~11:30
料金3,300円(税込み)
キッズコーチングって何?興味はあるけど、まずはどんなことをするのか体験してみたいという方のためのミニ講座です。キッズコーチングのコンテンツの一部をわかりやすくご紹介します。

準備するもの:ノート・鉛筆

現在開催予定のスケジュールについて

日本キッズコーチング協会URL

中野浩子:スケジュール確認


※人数に空きがある場合、こちらから直接お申込みいただけます。

プロフィール

一般財団法人
日本キッズコーチング協会認定
キッズコーチングマスターアドバイザー

2児の母であり、
20年近くピアノ講師をしてきたので、
のべ1万組以上の
親子と関わってきました。

ひまわり音楽教室主催。
ピアノ、リトミック、
ベビーマッサージ講師。

 

受講者様の感想

小2と小6のお母様

それぞれの子供に合った接し方や
伸ばし方が分かります

気質が5つのタイプに
分類されていることを知り、
それぞれの対応の仕方が
あるということを知りました。

そしてそれぞれの子供に合った接し方や
伸ばし方が分かりました。
気質は長所、短所があり、
良い面を伸ばしてあげるのが
大切だと思いました。

それは、生まれ持ったものによるのが
大きいけれど、
やはり接し方や環境も大事だと
思いました。

アドバイザーの中野浩子さんは、
話しやすくて丁寧に話を
聞いてくれます。

子育てに悩んでいる人が
気軽に受けてもらえたら
良いなと思いました。

年長と小2と小6のお母様

キャラクターを把握することで、
割り切って接することができ、
自分の気持が楽になりました。

反抗期が始まりかけた長男(小6)の
対応に手を焼く時も増えてきましたが、
キャラクターを把握することで、
割り切って接することができ、
自分の気持が楽になりました。

講師の方は、私の子と同じくらいの年の
お子さんがみえるので、
ご自身のお子さんの体験を交えながら
話して下さり、共感がいっぱいでした。

小学校以上になった子供について
相談できる場所があまりないので、
(小さいときは、支援センターや
子育てサークルなどがありますが)
久しぶりに「愚痴」ではない、
子育ての前向きな話のできる場を
頂けて、私自身の心も
すっきりしました。

小さいお子さんだけでなく、
小学校以上のお子さんがいるママにも
おすすめしたいです。

年中と小2のお母様

心にゆとりをもって、
話をきちんときいてあげることから
始めていこうと思いました。

子どもの自己肯定感を下げないようにと
心で意識していても
つい言動や行動にイライラして
あたってしまうこともありました。

アクティブタイプの長男には
身体を触りながらシンプルに
注意してあげると良いとか
一番の甘えん坊タイプとか
本当に痛感することばかりでした。

次男には、偉いねと
よく言ってしまっているので、
アイメッセージというのを意識して
いかないといけないなと思いました。

心にゆとりをもって、話を
きちんと聞いてあげられることから
始めていこうと思いました。




一般財団法人
日本キッズコーチング協会認定
キッズコーチングマスターアドバイザー

財団法人ヤマハ音楽教室システム講師

佐賀 みゆき

大学時代からの友人でもあり、
音楽教室の同期でもある浩子先生と一緒に
キッズコーチングのマスターアドバイザーに

浩子先生はとにかくいっぱい
共感してくれます。
それが本当に嬉しい。

落ち着いた雰囲気の浩子先生ですが、
秘めたる熱い想いを持ってます。
その熱い想いと共に
気持ちに寄り添ってくれるので、
お話しできてよかったぁ!
また話したい!と心から思ってます。

日本キッズコーチング協会認定
  キッズコーチングトレーナー
声楽家
“歌う”子ども教育アドバイザー

「ポンテムジカ」音楽教室主宰
心の架け橋「ポンテクオーレ」代表

山中 敦子

愛知県立芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了後、イタリアに約2年半留学。
声楽家としてはこれまでに600以上のステージに出演し、複数の音楽コンクールに入賞。プロとしての演奏活動と同時に、講師として子どもの育成に情熱を注ぎ、20年間で導いた子どもたちはのべ6000人以上。『かけがえのない個性を伸ばす』を理念とし、生まれもった個性を生かした指導法の普及・実践や、「やり抜く子」の心の根っこ作りなどに取り組む。

中野先生は、子ども達へより良い教育とは何かを、さまざまな角度から常に学ばれていらっしゃる熱心な先生です。
キッズコーチング講師として、子どもの発達心理や気質、行動科学に基づく理論を元に、ご自身の子育てだけでなく、多くの子ども達へのピアノ指導経験を盛り込んだ講座は、子育て中のママや、子ど関わる指導者の方へ自信を持ってお薦めいたします。


特典

初回お申込みの方には、お申込み特典として
プレゼントをご用意しています。

3つの中からお1つをお選びください。

☑ ~幸せな子どもの育て方~ 
手書きメッセージプレゼント!

☑ おしゃべりオンラインカフェ30分
中野浩子と話したい方♪

☑ 「心が優しくなる音楽」CD
中野浩子オリジナル曲が収録♪

【Q&A】

Q
7歳以上のママは参加できませんか?
A

キッズコーチングは0歳~大人の方にも使えるものです。 ただ、お子さんができるだけ小さいうちに知っておけば、これから起きるであろう「困った」に対応しやすいです。 スタートが遅いからダメということはございません。

Q
女性のみの参加ですか?
A

パパの参加も大歓迎です。

Q
ママのみの参加ですか?
A

ママではなくても子供に関わる保育士さんや習い事のの先生、スポーツのコーチやおじいちゃんおばあちゃんなどにも聞いていただきたいです。

Q
木曜日以外で受講したい
A

ご相談下さい。

Q
予約をキャンセル出来ますか?
A

小さなお子様の体調不良等もあると思いますので、日程変更できます。

Q
子供同伴なので参加を迷っています。
A

おもちゃや絵本などを持参していたくことをお勧めします。

 私から皆さんに伝えたい思い

ピアノ講師になりたくさんの子供たちを見てきました。初回レッスンで見せる生徒たちの反応の違い、同じ親から生まれて環境も似ているはずなのに全く性格の違う兄弟…

鍵は、妊娠中にあるのか、生まれてからの育て方なのか、環境なのか…そして自分も母親になることで、子供たちの才能を伸ばしたいと思い本や講座を受けて勉強し続けてきました。

でも、どんなに素晴らしい本を読んでも講座を受けても実際の子育ては、自分に余裕が無く、また年子育児は思った以上にハードで子供たちにあたってしまっていました。

毎晩子供たちを寝かせてから、涙を流す毎日でした。長女を激しく叱ってしまったとき、虐待相談センターに電話をしたこともあります。

私は今までたくさんの子供たちに接してきたから、きっと子育ては得意なはず、素敵なママになれると思っていたのに現実は全然違っていました。

大学の友人でもあり、音楽教室同期の友人がコーチングの勉強をしていることを知り、私も講座を受けてみました。

内容を知っていくうちに、分かっていても出来なかった相手を認めることが出来るようになってきました。

問題と思える行動にも冷静に対応できるようになってきました。正論ばかりを述べる内容とは違い、保護者の気持ちに寄り添うような、明るい気持ちになれるようなそんな講座でした。

またコンピテンス心理学、気質心理学、行動科学に基づいているため、客観的に我が子を見ることが出来たり、様々な子育てのテクニックが学べます。

私は、これをたくさんの人に伝えて笑顔の親子を増やしたいです。私もまだまだ勉強中の身、是非一緒に子育てを楽しみませんか?

【お申し込み手順】 

自宅での講座申し込み
お問合せボタンから、
お申し込みをお願いします

お申し込み時の内容について
 ・お申込み講座
 ・電話番号
 ・お名前
 ・自宅講座希望と希望日
  をご記載ください

お申込み確認後3営業日以内に
講師より連絡いたします

万が一、返信が無かった場合はお電話にてご連絡をお願いいたします

講座当日講師自宅まで
お越しください

講座当日までに分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせください

オンライン講座申し込み
お問合せボタンから、
お申し込みをお願いします

お申し込み時の内容について
 ・お申込み講座名

 ・電話番号
 ・お名前
 ・オンライン講座希望と希望を
  ご記載ください         

お申込み確認後3営業日以内に
講師より連絡いたします

万が一、返信が無かった場合はお電話にてご連絡をお願いいたします

講座当日オンライン会議ツールを
起動しお待ちください

オンライン会議ツールは、zoomもしくはGoogleミートを使用します

講座当日までに分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせください

ひまわり音楽教室

輝くママとキッズのための
キッズコーチング
~才能の伸ばし方がわかる!~