#24 スケジュール管理
自ら考えて行動を起こすには?
時間を作る
夏休みも残り10日程となりました。大人にとっても子供にとってもスケジュール管理とても大切ですよね。お子様が小さいうちは、手がいくつあっても足りない…。私も、もう一人私が欲しいと毎日のように思います。でも、時間は作るもの。あれもこれもしなきゃと思っているとパニックになってしまうので、優先順位を決めたり、to do リストなど目に見える化する、この時間には、必ずこれをすると決めておくと良いそうです。
我が家で行っているスケジュール管理を以前アメブロさんのほうで、記事を書かせていただきました。黒板シートを使ってのスケジュール管理でした。ただ長女が、スケジュールを細かく書きすぎてしまったり、夏休みは一日のスケジュールをたてるのに時間がかかってしまうため、今日は違うものをご紹介しまます。
マグネットシートで目に見える化
ホワイトボードにマグネットシートを貼る方法です。ピアノを練習する(Plactice the piano)等英語で書いても良いですね!、宿題をする(Do my homwork)、お料理のお手伝いをする(Help mom with cooking)などのやることをマグネットシートに書いておきます。裏側には、Finished!と書いておきます。そして、宿題が終わったら、カードをfinishedに裏返す、ピアノの練習が終わったらまたカードを裏返すを繰り返します。
全部裏返すと達成感がありますし、親も「まだ宿題終わっていないの?」ではなくて、「スケジュールどうなっているのかな?」という声掛けができます。「〇〇しなさい!」という命令で子供たちが動くのではなく、自ら動きたくなるようになると良いですね。
一番上の写真のマグネットシートは、2人分なのでたくさんあるようにみえます。
顔を洗う、お皿を下げるなど簡単なものも入れています。
マグネットシートは、100円ショップでも手に入ります。
是非試してみてください!そして、こんな方法で上手くいっているというアイデアが他にもありましたら、教えてください。こちらで紹介させていただきます!